-
STRiDAという折りたたみ自転車
2022/6/18
数ヶ月前の話になるんですが、新しい折りたたみ自転車を迎え入れました。 三角フレームでお馴染みの「STRiDA」です。 独特のフレーム形状と独特の乗り味で好きな人は好き、苦手な人は苦手な一台かもしれませ ...
-
ヨツバサイクルのチューブを米式から英式に替えた話
2021/12/7
去年の子どもの誕生日にヨツバサイクルのバイクをプレゼントしました。 私に似て雑な性格なので、決して綺麗とは言えない状態ですがいつも自転車に乗って遊びに行っています。 自分が乗る自転車じゃないのでタイヤ ...
-
ブロンプトンのチューブを仏式に交換してヒラメポンプヘッドにしたらヤバいくらい作業性がアップした話
2021/12/7
ブロンプトンは米式チューブが採用されています。 ダホンK3は仏式チューブを使っているので空気を入れるときは米式と仏式を切り替えてやる必要があります。 これがなかなかに面倒・・・ この空気入れ作業をより ...
-
GoPro Hero10はHero9からどれだけ変わったのか?
2021/12/7
私のYouTubeチャンネルに投稿している動画は、ほとんどがGoPro Hero9で撮影されたものです。 Hero9発売から1年経った2021年9月にHero10が発売されましたので購入してみました! ...
-
エブリィの天井にソーラーパネルを搭載した話
2021/11/1
ここ最近、自転車の話題しかしていませんが、私のチャンネルを始めた当初はエブリィのDIYがメインコンテンツでした。 (今もエブリィは大活躍ですし、DIYもやってますよ!) 今回は久々にそのエブリィDIY ...
-
【悲報】パックラフトでダウンリバーしてたら本気で沈して死にそうになった話
2021/11/1
えー、今回の話はTwitterでつぶやいたのみでYouTubeにはアップロードしていない内容です。 なぜYouTubeにアップロードしなかったかと言えば、「初心者のくせに」とか「調子乗るな」とか辛辣な ...
-
STRiDAという折りたたみ自転車
2022/6/18
数ヶ月前の話になるんですが、新しい折りたたみ自転車を迎え入れました。 三角フレームでお馴染みの「STRiDA」です。 独特のフレーム形状と独特の乗り味で好きな人は好き、苦手な人は苦手な一台かもしれませ ...
-
ヨツバサイクルのチューブを米式から英式に替えた話
2021/12/7
去年の子どもの誕生日にヨツバサイクルのバイクをプレゼントしました。 私に似て雑な性格なので、決して綺麗とは言えない状態ですがいつも自転車に乗って遊びに行っています。 自分が乗る自転車じゃないのでタイヤ ...
-
ブロンプトンのチューブを仏式に交換してヒラメポンプヘッドにしたらヤバいくらい作業性がアップした話
2021/12/7
ブロンプトンは米式チューブが採用されています。 ダホンK3は仏式チューブを使っているので空気を入れるときは米式と仏式を切り替えてやる必要があります。 これがなかなかに面倒・・・ この空気入れ作業をより ...
-
海外通販で自転車部品を注文したら届くのか?Wiggleで試してみた
2021/11/1
昨今の自転車パーツの流通状況の悪化は危機的な状況です。 私は幸いにも欲しかった自転車は無事に入手できましたし、カスタムパーツも特に滞りなく入手・交換することができています。 ただ、最近になってBROM ...
-
BROMPTON S6L-Xの紹介
2021/11/1
今春、BROMPTONに出会いほぼ衝動買いに近い形で迎え入れたM6R。 こちらもCHECK こちらもCHECK しまなみ海道や野呂山ヒルクライムなどのポタリングや通勤に日々活躍してくれています。 M6 ...
-
DAHON K3のリアリフレクター
2021/11/1
フロントライトについては以前投稿した通り。 こちらもCHECK 今回は、リアリフレクターのお話です。 純正リフレクター K3純正のリアリフレクターはだいたいこの位置に取り付けてあります。 この位置であ ...
もっと見る
-
エブリィの天井にソーラーパネルを搭載した話
2021/11/1
ここ最近、自転車の話題しかしていませんが、私のチャンネルを始めた当初はエブリィのDIYがメインコンテンツでした。 (今もエブリィは大活躍ですし、DIYもやってますよ!) 今回は久々にそのエブリィDIY ...
もっと見る
-
GoPro Hero10はHero9からどれだけ変わったのか?
2021/12/7
私のYouTubeチャンネルに投稿している動画は、ほとんどがGoPro Hero9で撮影されたものです。 Hero9発売から1年経った2021年9月にHero10が発売されましたので購入してみました! ...
-
YouTube動画の撮影機材
2021/11/1
2020年3月に始めたYouTubeへの動画投稿。 現在(2021年4月)まで撮影のためにカメラなどの機材を使用してきました。 1年経過してようやく自分の中で使用する機材が定着してきた感があるので、こ ...
-
YouTubeとWordPress
2021/9/17
2020年3月よりYouTubeで”Small Outdoors”というチャンネルを始めたのですが、開設してちょうど1年でなんとかチャンネル登録者数が1000人という節目を迎えることができました。 そ ...
もっと見る